
シミュレーションゴルフの人気が急上昇!
ここ数年でよく耳にすることが多くなった「シミュレーションゴルフ」。新型コロナウイルスの影響で、屋外で人と距離をおいて交流できるゴルフがブームとなりました。その影響もあり、1人でも練習やラウンドができるシミュレーションゴルフが人気となり、現在あらゆる所で次々とシミュレーションゴルフ施設が増えています。
24時間無人で運営している施設も多く、ソーシャルディスタンスを保つことができるのも人気の理由です。
シミュレーションゴルフとは?

シミュレーションゴルフとは、天井や壁などに設置したセンサーでスイングやボールの回転・速度等を把握し、大型モニターに映し出されたゴルフコースにボールの軌道を表示させるシステムです。室内にいながらまるで本物のゴルフコースにいるような気分で練習やラウンドをする事ができます。
シミュレーターのセンサーやモニターは精度が高くなり、よりリアルに再現することができるようになりました。また自分のペースでスイングを振り返ったり分析したりできるのもシミュレーションゴルフならではです。
シミュレーションゴルフに通うメリットは?レッスンとどっちが効果的?

シミュレーションゴルフの会員になるかゴルフレッスンを受けるか悩む方も。シミュレーションゴルフとレッスンのメリットを比べて、自身に合う方を選ぶと良いかと思います。
◆シミュレーションゴルフのメリット
- 天候や気候に左右されない
- 自分のスケジュールに合わせて利用できる
- 1人でじっくり練習をすることができる
- 24時間営業の場合は深夜や早朝など空き時間に利用できる
- 月額会員の場合、月に何度でも練習することができる
- プロのレッスンサービスを頼める所も多いので、レッスンを受ける事もできる
- 自宅や職場近くの店舗を選ぶとジム感覚で気軽に通うことができる
- 録画できるシミュレーターの場合、自身のスイングなどを分析ができる
◆ゴルフレッスンのメリット
- 毎回同じ先生やメソッドで教えてもらえる
- 初心者の場合は細かく教えてもらうことができる
- 先生との相性が良いと上達が早くなる
- 客観的にみて教えてもらうことができる
シミュレーションゴルフの相場は?

気になるシミュレーションゴルフの相場ですが、月額通い放題のスタンダード会員だと月20,000円〜40,000円あたりが多いです。施設の設備や立地などで金額は変わってきますので、S-GOLFで見比べてみてくださいね!
その他のエリアも随時追加予定です!